のうぎょう 能行 行ずることをいう。 これに対して、 行ぜられるものを所行という。 なお、 本願寺派宗学では大行の解釈に、 大別して名号を称えることとする能行派、 称えられる名号とする所行派の二つがある。