にじゅうはっしゅく 天の星座28種のこと。 宿は星座の意。 四方に各七宿あるとされる。 東に昴ぼう・畢ひつ・觜し・参しん・井せい・鬼き・柳りゅう、 南に星せい・軫しん・亢こう・張ちょう・翼よく・角かく・氐てい、 西に女じょ・斗と・牛ぎゅう・箕き・尾び・心しん・房ぼう、 北に虚きょ・危き・室しつ・奎けい・壁へき・婁ろう・胃いの計二十八。