なわしゅうえい 名和宗瀛 (1835-1894) 本願寺派の学僧。 院号は円頓院。 肥後国生まれ。 浄明寺 (岐阜県瑞穂市) 住職。 明治21年 (1888) 大学林 (現在のりゅうこく大学) の内学院長に就いた。 明治25年 (1892)、 熊本に私塾、 訪導館を開いて門弟の育成に努めた。 明治27年 (1894) 勧学。 著書に ¬選択集ゆうろく¼ などがある。