まかだこく 摩伽陀国 摩伽陀は梵語マガダ (Magadha) の音訳。 釈尊在世当時のインドの王国 (現在のビハール州ガンジス河以南の平野部にあたる)。 当時勢力のあったコーサラ、 アヴァンティ、 ヴァトサなど、 いわゆる十六大国の中で最も強大な国であった。 頻びん婆ば娑しゃ羅ら王おうとその子阿あ闍じゃ世せ王が王舎城 (現在のラージギル) に都を置き、 釈尊を外護した。