きょうそう 教相 教義のありさまの意で、 釈尊が一生涯に説いた教え、 教説のこと。 →教相判釈