くまがわのごえい 熊皮御影 親鸞の絵像。 南北朝時代の作。 親鸞の姿は大紋だいもん高麗こうらいべりの上畳に熊皮の敷物を敷いて座すもので、 首にもうを巻き、 墨袈裟を着けて両手で念珠を持っている。 その前には鹿杖かせづえが置かれており、 「安城御影」 との関連が指摘されている。 右上隅には銘があり 「行者宿報の偈」 が記されている。 奈良県国立博物館蔵。