きよざわまんし 清沢満之 (1863-1903) 大谷派の学僧。 院号は信力院。 尾張国名古屋 (現在の愛知県名古屋市) 生まれ。 16歳で得度。 明治21年 (1888)、 東本願寺経営の京都府尋常中学校校長となる。 明治33年 (1900) に私塾、 浩々洞を開き、 翌年に雑誌 ¬精神界¼ を発刊するなど精神主義運動を展開するとともに、 真宗大学の初代学監に就いた。 著書に ¬宗教哲学骸骨¼ などがあり、 後の大谷派教学に大きな影響を与えている。