ききょうしき 帰敬式 「おかみそり」 ともいう。 本願寺派では、 仏祖に帰依崇敬の意をあらわす儀式で、 一般に本願寺影堂えいどうにおいて行われる。 受式者は三帰依文を唱え、 剃髪になぞらえて頭に剃刀をあてられ、 法名を授与される。