けろう 華篭 散華に用いる花皿のこと。 竹製や透かし彫りをした金属製のものが多く、 裏面3カ所から編み紐を垂らし、 散華用の華葩けはや声明しょうみょう本などを入れる。 もとは浅い篭に生花を盛って散華した。 ¬小経¼ には 「衣裓」 の語で出る。