むりょうぎきょう 無量義経 1巻。 南斉のどん摩伽陀耶まかだやしゃ訳とされる。 古来、 ¬法華ほけきょう¼ の開経 (序説としての経典) とされ、 法華の三部の一と数えられているが、 内容、 文体などからみて中国で撰述された経典と考えられている。