じょうとくじ 浄得寺 大谷派の寺院。 大阪府堺市堺区錦之町東。 もとは行基が創建した天台真言兼学の寺院であったが、 永享年間 (1429-1441)、 了円が存如帰依したことにより、 真宗寺院になったという。 慶長3年 (1598)、 現在の地に移転した。