じょうれんじ 常蓮寺 本願寺派の寺院。 岐阜県飛騨市神岡町吉田。 もとは天台宗の寺院であったが、 親鸞の門弟嘉念房善俊のきょうによって真宗寺院となったという。 4代願智永承の時、 覚如から聞名寺の寺号を与えられたといい、 のちにじゅんにょから常蓮寺の寺号を与えられた。