じょうげん 浄眼 (1768-1845) 本願寺派の学僧。 院号は白蓮院。 安芸国生まれ。 光明寺 (山口県下関市) 住職。 僧叡に師事。 三業惑乱に際して大瀛だいえいに随行して江戸に向かい、 本願寺17代法如の子、 法広の護衛を務めた。 文政11年 (1828) 勧学。 ¬往生論註随問記¼ がある。