ふくでんじ 福田寺 本願寺派の寺院。 滋賀県米原市長沢。 もとは天台宗で息長成功徳院と称したが、 正安年間 (1299-1302)、 この寺に住していた善顕が覚如帰依したことにより、 寺号を福田寺と改めて真宗寺院になったという。 はじめ近江国布施 (現在の滋賀県長浜市) にあったが、 のちに現在の地に移転した。 →琮俊