ふじわらのただみち 藤原忠通 (1097-1164)。 平安時代後期から末期にかけての公卿・歌人。 藤原北家、 関白藤原忠実の次男。 官位は従一位・摂政・関白・太政大臣。 通称はほっしょう関白。