ほうまんじ 宝満寺 大谷派の寺院。 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川。 もとは真言宗の寺院であったが、 親鸞が関東からの帰洛中、 一時滞在し教きょう化けしたことにより、 寺号を宝満寺と改めて真宗寺院になったという。