ひじり 聖 大寺院などに所属していない民間宗教者のこと。 平安時代から見られ、 聖人上人の敬称で呼ばれた。 親鸞寿像である 「安城御影」 から、 親鸞の聖としての性格が指摘されている。