ひじ 非時 ❶正しくない時、 ふさわしくない時のこと。 正午以降翌朝までの食事をしてはならない時のこと。 →御斎。 ❷非時食の略。 出家者が正午以降に食事をすること。 またその食事のこと。 ただし水や果汁類および薬は除外される。 在家信者も斎日には不ふ非時ひじ食戒じきかいを守る。