はくえ 白衣 びゃくふくともいう。 白布で仕立てられた僧侶の衣服のこと。 本願寺派ではしろ襦袢じゅばん白帯、 白足袋とともにほうの下に着用する。