ごい 五位 ❶五法・五事ともいう。 一切法を、 ①色法 (物質的存在)、 ②心法 (心のこと)、 ③心所法 (心のはたらきのこと)、 ④不相応行法 (色法・心法ではないもの)、 ⑤無為法 (消滅変化を離れた常住不変なもの) の5種に分類したもの。 小乗では 「五位七十五法」 を、 大乗では 「五位百法」 をたてる。 ❷修行の階位を分けたもの。 小乗では、 資糧位・加け行ぎょう位・見道位・修道しゅどう位・無学位の五をたてる。 これに対して大乗では、 資糧位・加行位・通達位・修習位・究竟位の五をたてる。