げっせん 月筌 (1671-1729) 本願寺派の学僧。 定専坊 (大阪市) 住職。 自らの居所を蓮華蔵閣と称して後進を指導し、 さらに華蔵会を開いて僧俗の教きょう化けにつとめた。 著書に ¬称讃浄土教駕が説せつ¼ ¬真宗仏身問答¼ ¬正信念仏偈勦説そうせつ¼ などがある。