えうん 慧雲 ❶ (1613-1691) 高田派の学僧。 院号は宝性院。 本誓寺 (現在の高田派専修せんじゅ京都別院、 京都市) 住職。 真宗各派の ¬教行信証¼ 研究にさきがけて ¬教行信証鈔¼ を著し、 高田派教学の確立に尽くした。 ❷ (1730-1782) 本願寺派の学僧。 院号は深諦院。 報専坊 (広島市) 住職。 芸轍の祖。 僧樸に師事。 自坊にかん社を設けて著述や門弟の育成に努めた。 門下から大瀛だいえい僧叡が出ている。 著書に ¬大経安永録¼ ¬往生論註服宗記¼ ¬正信念仏偈呉江録¼ などがある。 ❸→前田慧雲