あげまき 揚巻 戸帳を巻き上げるために用いる紐のこと。 本願寺派では、 戸帳の左右両脚部の上から垂らす組み紐をいう。